表現ワークショップ『エルマーをおどってみよう♪』/子どもによる『エルマー朗読会&ダンス発表会』
イベントの概要
10月に開催する「エルマーとりゅう」の舞台鑑賞会を楽しむためのワークショップ第2弾!
今回は身体や声をつかった表現でエルマーの物語を体感してみよう☆
日時 | 2025/09/07 13:00 - 16:00 |
開催場所 | きららの杜とちぎ蔵の街楽習館(栃木市市民交流センター) ー 〒328-0016 栃木県栃木市入舟町6−8 |
カテゴリー |
イベントの詳細

◆2025年度日本郵便年賀寄付金助成事業◆
栃木おやこ劇場では、2025年10月13日(月・祝)に
人形劇団プークによる「エルマーとりゅう」の舞台を上演いたします!
⇒10月に上演!人形劇「エルマーとりゅう」をもっと詳しく知りたい方はこちら!
その舞台を存分に楽しむために、<エルマープロジェクト>と題して
今年度はいろいろな関連活動を行っていきます☆
♪ダンスワークショップと朗読参加者を大募集♪
9月は『エルマーのぼうけん』のワンシーンを「ダンス」と「こどもたちの朗読」で表現する、ダンスワークショップ&発表会を行います!
お子さんだけでも、親子でも、お気軽にご参加ください☆
~~~
<ダンスワークショップ&こども朗読会>
開催日 9/7(日)
場所 きららの杜とちぎ蔵の街楽習館
~~~
①表現ワークショップ「エルマーをおどってみよう!!」
時間) 13:00-15:00
会場) 3階 多目的室2
対象) 年長~おとなまで
定員) 20名
参加費) 一般500円
(栃木おやこ劇場会員と、10/13「エルマーとりゅう」チケット購入者は無料)
『エルマーのぼうけん』のお話とともに楽しい音楽で踊ってみましょう!
15時半からはミニ発表会です
・ダンス講師 林多美さん
・音楽(編曲・演奏) 大塚裕子さん
◎持ち物:
タオル、飲み物/動きやすい服、動きやすい靴(上履き)
②「エルマーこども朗読会&ダンス発表会」
時間) 15:30-16:00
会場) 1階 大交流室
※参加無料
『エルマーのぼうけん』の最終章「エルマーりゅうをみつける」を朗読しましょう(^0^)
エルマープロジェクトの造形ワークショップ、表現ワークショップとのコラボ発表会です!
(定員6名程度※子ども優先ですがおとなも可)
※参加者が決まったら読む箇所を割り振りします。
おうちで練習していただき、当日簡単な打ち合わせ練習をしてから発表する予定です。
———-
【申込み方法】
▶参加希望の方は、【8/24(日)まで】に、栃木おやこ劇場まで直接ご連絡ください。
〉お問合せフォームはこちら。
・ダンスワークショップor朗読(両方も可)
・参加者名
・お子さんの場合は学年
をご記入ください。
ご質問などありましたら、事務局までお問い合わせください。
よろしくお願いいたします!