コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人栃木おやこ劇場

  • トップページ
  • 栃木おやこ劇場って?
  • これからの活動予定
    • 舞台鑑賞例会
    • 体験活動
    • 特別活動
  • 投稿一覧
    • 活動報告
    • お知らせ
    • 舞台鑑賞例会
    • 体験活動
  • 入会のご案内
  • 各種お申込み
投稿一覧
  1. HOME
  2. 投稿一覧
  3. 未分類

未分類

2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 おやこ劇場事務局 お知らせ

12月例会「みんなでつくるクリスマス例会」

日時:12月19日(土)13時半〜16時 会場:キョクトウ蔵の街楽習館(栃木市市民交流センター)4階 内容:①映像とマジックの部屋(講義室)②あそびの部屋(研修室2) ③フリマ・フードバンクの部屋(和室2) ④ワークショ […]

tochigioyakogekijo

最新のイベント情報や活動報告をお届けします!

tochigioyakogekijo
📢5~7月おやこ劇場お試し入会のご案内
今週末14日(土)、人形劇「おしいれのぼうけん」やります!
愛知からベテラン揃いの4名がやって来ます。
ほんわかシアターさんの公演はとても評判がいいです👍
7月3日は朗読劇。
こちらは東京の劇団を主宰されている方が役者2名を選出して朗読劇をプロデュースします。
ロシアの童話「まほうの馬」とウクライナの民話「てぶくろ」と日本のオリジナル童話をお届け。
7月9ー10日には、
毎年恒例のダンボールキャンプもあります!
太平少年自然の家でお泊まりするよ♪
5ー7月はとても魅力的な3ヶ月です♬
3ヶ月だけのお試し入会
ご興味ある方いましたら事務局まで連絡お待ちしてます😃
明日子ども日。北蔵つどくらフェス❗️
この鯉のぼりが目印だよ。
5/5こどもの日
くらフェス情報♬
非日常体験
『枯山水』を体験してみませんか?
小さな日本庭園を思いのままに描いてみましょう♪
体験料500円(予約不要)
#栃木おやこ劇場
#枯山水
#蚤の市
5/5こどもの日 つどくらフェス情報♬ 5/5こどもの日
つどくらフェス情報♬
🌸駄菓子屋 蔵天堂(くらてんどう)🌸です!
おやこ劇場の子供たちの発案から始まったこのお店、北蔵のオープニングイベントでも大好評。
またまた開店いたします‼️
このお店、看板も店員さんも全て子供スタッフがやっています✨
子供達手作りのかわいいかわいい駄菓子屋さん💕
駄菓子のお値段は10円から!
大人も子供も大歓迎❗️
お菓子釣りや、ダンボールのポケモンゲームも用意してお待ちしています♪
#栃木おやこ劇場
#蚤の市
#駄菓子屋
5/5こどもの日 つどくらフェス情報♬ 5/5こどもの日
つどくらフェス情報♬
めだか掬い一回500円掬い放題でお持ち帰りは5匹まで
掬えなくても3匹プレゼントします!
#栃木おやこ劇場
#めだか掬い
#蚤の市
5/5こどもの日 つどくらフェス情報♬ 5/5こどもの日
つどくらフェス情報♬
『勾玉セラピー』
8色の勾玉を使って現在、未来を読み解き、なりたい未来のイメージに潜在意識を書き換えをします。
ぜひこの機会に勾玉セラピーを体験ください
☆特別価格 20分 1000円
#栃木おやこ劇場
#蚤の市
#勾玉
5/5こどもの日 つどくらフェス情報♬ 5/5こどもの日
つどくらフェス情報♬
【あそび工作室】
子ども向け工作ワークショップ
▪宇宙のびんづめ 700円
▪地層のジオラマ 800円
ご来場お待ちしています!
#栃木おやこ劇場 
#gwは栃木市へ
#子ども向けワークショップ
5/5 こどもの日イベント情報 栃木市蚤 5/5 こどもの日イベント情報
栃木市蚤の市が開催されます
同時に栃木山車会館前 
北蔵ひがのカフェ裏にて
栃木おやこ劇場主催『つどくらフェス』が開催✨
こちらに
木々で育む創造性を育むプロジェクト
『COCOZOU』も出店します😊
@cocozou.2022
鹿沼の鱒渕木工所さんの廃材を利用して
木工カメラを作りますよ(音符)
前回の春フェスでは個性豊かな可愛いカメラがたくさん出来ました✨✨
年少さんから高学年の子供達が夢中になって作っていました。
今回もどんなカメラが出来るかとても楽しみです💕💕
◎木工カメラ作り
ワークショップ
1回30分 700円(材料費込)
◎木端で自由におもちゃ作りワークショップ
1回30分 300円
#栃木おやこ劇場
#GWは栃木市へ
#木工
5月5日
栃木おやこ劇場「第1回つどくらフェス」!周辺でもいろんなイベント、盛りだくさん!
(栃木観光協会さんが作成してくれました😍)
5/5つどくらフェスにて
子ども服リサイクルショップ開店します!
ALL100円‼️
まるでバーゲンセール✨
蜜を避けて安心して見てもらえるよう時間帯ごとのタイムカードを作りましたよ♪
当日は混雑が予想されますが、タイムカードを受付でもらって時間になったら入場となります_(..)_
#gwは栃木市へ
#栃木おやこ劇場
#子ども服リサイクル
5/5こどもの日 第1回つどくらフェス 5/5こどもの日
第1回つどくらフェス
やります!!
オレンジカフェdeリサイクル『子ども服リサイクルショップ』只今オープン準備中。
蔵内にサイズ別に分けられた夏用子ども服が所狭しと並びますよ♪なんと!ALL100円✨✨
10時~15時まで
20分ずつ20組入れ替え制
受付にてタイムカードを受け取りくださいね
子ども向けワークショップもあります
街中イベントもいろいろやってまーす♬
#栃木市
#蚤の市
#子ども服リサイクル
2月に予定していたほっとタイムカフェ『カントリーダンスを体験』します!
講師は会員のT.Hさん
年中のお子さんをもつ
一見おとなしげですが
いろんなダンスを貪欲に学んでこられたママさんです
☆定員 5名
子連れウェルカム💛
☆参加費 300円
☆会場 キョクトウ軽運動室1
参加申し込みはお早めに✨
#カントリーダンス
#子育て
#ほっとタイム
クラフト部 4月の作品。北蔵にて。 # クラフト部
4月の作品。北蔵にて。
#北蔵
#栃木市
#栃木おやこ劇場
#蚤の市 
#北蔵イベント
#空禅
#Hunters Farm
5/11(水)10時~@北蔵
金継ぎワークショップ
やります!
お申し込みはお早めに(^o^)/
#金継ぎ
#金継ぎワークショップ
#栃木市北蔵
#蔵でワークショップ
『金継ぎワークショップ』開催します!
5月11日(水)10:00~12:00
@つどくら(北蔵居宅スペース)
割れたり欠けたりした陶磁器を、かぶれない新うるしを使い自分の手で修理します。
割れ、欠けた器をお持ちください。
小さな欠けなら時間内に3~4個できます。
複雑な割れは、要相談。
時間内に乾かないため、持ち帰り用の箱が必要です。
☆参加費 
⦅一般⦆3000円
⦅会員⦆2000円
☆定員 4名
(定員になり次第締め切ります)
あと2日! 今こそ、笑いが必要なと あと2日!
今こそ、笑いが必要なとき。
びりとブッチーがパントマイムで想像力豊かに笑いを引き出してくれます。
老若男女、素直に笑い会おう。
初のクラファン挑戦で、自主的にホールの人数制限を50%以下にし、子ども席を低価格に出来ました。みなさんの思いに感謝。
◯近くには花センターや
県立みかも山公園など。
★オトナ2500円
★子ども(4~18才)1000円。
◯当日券も同額。
★当日指定席という方式
(当日、12:00~座席パネルより席を選び、座席をコントロールします)╱会員席は指定席。
)
#びりとブッチーのクラウニングシアター
#岩舟コスモスホール
#栃木市
#栃木おやこ劇場
#花センター
マスクをしたびりとブッチーがお出迎え!?
「びりとブッチーのクラウニングシアター」
いよいよ明後日となりました‼️
街の映画館で見るような舞台を70分ノンストップでお届けしますよ
音響と照明にも注目
岩舟文化会館コスモスホール
14時開演
📢「びりとブッチーのクラウニングシアター」チケット販売中です!!
栃木おやこ劇場第151回例会「びりとブッチーのクラウニングシアター」。
一時は開催中止を考えましたが、コロナ禍で様々なイベントが中止になるなか、地域の子どもたち親子に楽しい時間を届けたいと願い開催を決めました。
親子で参加しやすいように、子どもチケット代は低額に設定しました。
コスモスホールは、照明音響にも優れたホールです。座席も階段状になっており、いわゆるハズレ席がほとんどないつくりになっています。
春休みの楽しい思い出に♪是非お出掛けくださいませ~♡♡♡
お申し込みは。。
栃木おやこ劇場HP「専用申込みフォーム」より
または直接メールにて受け付けます。
info@tochigioyako.jp
#びりとブッチー
#栃木おやこ劇場
#コスモスホール
11時より春フェス始まりです!
ご来場お待ちしております🌷
春フェス🌸出店者情報 【よつ葉生協 春フェス🌸出店者情報
【よつ葉生協】
こんにちは!よつ葉生協です。
春フェス、参加します(!)😄
勝っても負けてもお菓子がゲットできる、じゃんけんゲームやります😃皆さん、遊びに来てください💕
お飲み物はいかがですか?無添加のアップルレモンサイダー、みかんレモンサイダー、お茶をご用意しています😊
お土産によつ葉オリジナルのだしつゆ、めんつゆ、カレールーはいかがでしょうか?この機会に、是非よつ葉の味をお試しください❣️
#よつ葉
#無添加
#春フェス
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Facebook

Facebook page
  • 栃木おやこ劇場って?
  • これからの活動予定
  • 舞台鑑賞例会
  • 体験活動
  • お知らせ
  • よくある質問
  • プライバシーポリシー
  • 入会のご案内
  • ログイン(会員向け)
  • 会員専用ページ
  • Instagram
  • Facebook

お問い合わせはこちら

NPO法人栃木おやこ劇場

事務局
〒328-0037 栃木県栃木市倭町14−1
小江戸ひろば北蔵
TEL:0282-21-8776
MAIL:info@tochigioyako.jp
開局日:毎週火,水,金曜日(祝日除く)
開局時間: 13:00-17:00
(この下に地図が表示されますが、広告ブロッカー等を設定していると表示されない可能性があります)

SNSアカウント

お問い合わせ お問い合わせ情報入力ページ

サイト内検索

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 活動報告
    • 体験活動
    • 舞台鑑賞例会

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

Copyright © NPO法人栃木おやこ劇場 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

サイト内検索

  • トップページ
  • 栃木おやこ劇場って?
  • これからの活動予定
    • 舞台鑑賞例会
    • 体験活動
    • 特別活動
  • 投稿一覧
    • 活動報告
    • お知らせ
    • 舞台鑑賞例会
    • 体験活動
  • 入会のご案内
  • 各種お申込み・お問い合わせ
  • よくある質問
  • 会員専用ページ
  • ログイン(会員向け)
PAGE TOP