10/13【第169回例会】人形劇団プーク「エルマーとりゅう」を上演いたしました!

さる10月13日(月・祝)、栃木おやこ劇場では、人形劇団プークによる「エルマーとりゅう」の舞台鑑賞会を開催いたしました!

この秋の栃木市文団連文化祭としての上演で、会員さんをはじめ、栃木市内や県内各地、県外からも多くのお客様にお越しいただきました(*^0^*)
この場を借りて、改めて心よりお礼申し上げます!m(_ _)m

久しぶりに栃木の大ホールでの上演、しかも日本の人形劇といったら~という、老舗かつ次々に創造的な作品を生み出し続けているプークさんの大型人形劇。
そして、プークさんの「エルマー」シリーズの人形劇は、栃木おやこ劇場の創立に深く関わる、とても思い入れ深い作品なのです。
(何かと言いますと…人形劇「エルマーの冒険」を観るために、そもそも栃木おやこ劇場をつくることにした…という、きっかけになった舞台なのです^^)

この日のために、栃木おやこ劇場では年度はじめから色々なアクティビティーや楽しい企画を重ねてきました。
そして、待ちに待った当日!

今回の例会担当ブロック、小山ブロックの会員さんたちが作ってくれた素敵な看板☆彡

ホワイエには、夏の造形ワークショップ「エルマーの森をつくろう!」などで皆でつくったフォトスポットが飾られました。

色鮮やかな森や動物たちの世界が目の前に!

ホワイエ掲示では、地域で子どもたちに関わる活動をされている団体さんたちもご紹介しました♡

開演前の期待が高まります・・・!

お子さまから大人の方まで多世代にわたり、多くのお客様に鑑賞いただけました(*^v^*)

お蔭さまで、終演後アンケートでも
「ステージに魅了されました!」
「感動しました!」
「役者さんの演技が印象的でした」というお声など、熱い想いのこもったご感想をたくさんいただきました。

終演後のホワイエでは、人形劇団プークの皆さんと会員有志との交流会も行いました。
舞台の感想をシェアし合い、劇団の方々の素顔を垣間見れる、貴重なひとときを過ごせました☆
(こういうところが、おやこ劇場会員になる特典でもありますね^^)

今回は久しぶりの大きなホールでしたが、ひとつの会場で、皆で素敵なストーリーを一緒に体感する体験は、やはりかけがえのないものなのだな~と実感しました。

ご来場くださった方々、また、今回に向けてご協力くださいました皆さまへ改めて・・・本当にありがとうございました!!

栃木おやこ劇場では、今後も素敵な作品や楽しい時間との出逢いを、会員のみなさんと共に創っていけたらと願っています(*^^*)
年間を通して新しい仲間も募集していますので、興味のある方は、こちらからお気軽に事務局までお問い合せくださいませ。
★ご入会の案内★
新しい仲間をお待ちしています~~~♡